富山応援隊に参加して気づいたこと
40歳・主婦
.
富山応援隊に参加してから、地域のことを考える時間が本当に増えました。
最初は友達に誘われてなんとなく参加しただけだったのですが、活動を続けるうちに「自分の暮らす町って、こんなに課題があったんだ」と気づくようになりました。
特に印象に残っているのは、会長さんのお話を聞いたときです。
地域の環境や子どもたちの未来のこと、そして「小さな行動がまちを変える」という言葉にすごく共感しました。
しかも、ごみ拾いだけじゃなく、地域を盛り上げるイベントや企業と一緒に取り組むプロジェクト、さらには災害ボランティアの支援までされていて、「こんなことまでやってるんだ!」と驚きました。
地域を元気にするために、いろんな人や企業を巻き込んで動いている姿は本当にすごいと思います。
実際に参加してみると、活動はとても楽しくて、初めて会った人ともすぐに打ち解けられる雰囲気があります。
同じ想いを持つ人たちと一緒に動くことで、自分の気持ちまで前向きになっていくのを感じます。
みなさんも、富山応援隊の活動に一度は参加してみてください。
きっと新しい出会いや気づきがあって、人生が少し楽しくなるかもしれませんよ。
そして、もし会長さんに会えたら、ぜひいろんなお話を聞いてみてください。元気をもらえると思います。
これからも、家族でできる範囲のことを楽しみながら続けていきたいと思っています。

//////

このような嬉しいメールが事務局に届きました。

ちょっと嬉しいのでご紹介しました。
.