急募!![高齢者分野]わくわくスマホ講座 学生ボランティア(高校生以上)大庄地区
学生(高校生以上)ボランティアさんは高齢者の方々にスマートフォンについての操作方法など、使い方の説明をお願いします!皆様のご応募お待ちしております!!
受講者(高齢者)にスマートフォンの基本的な使い方を説明する
・LINEの友だち登録、スタンプの送り方
・カメラの使い方や、写真の整理の仕方
・通知やアラームの設定方法 など
.
.
・交通費として、1回につきQUOカード1,000円分を支給します。
・何回でも活動可能です♪
.
詳しくは↓
急募!![高齢者分野]わくわくスマホ講座 学生ボランティア(高校生以上)大庄・船峅地区 | 富山市ボランティアセンター | 富山市社会福祉協議会
急募!![高齢者分野]わくわくスマホ講座 学生ボランティア(高校生以上)船峅地区
学生(高校生以上)ボランティアさんは高齢者の方々にスマートフォンについての操作方法など、使い方の説明をお願いします!皆様のご応募お待ちしております!!
受講者(高齢者)にスマートフォンの基本的な使い方を説明する
・LINEの友だち登録、スタンプの送り方
・カメラの使い方や、写真の整理の仕方
・通知やアラームの設定方法 など
.
.
・交通費として、1回につきQUOカード1,000円分を支給します。
・何回でも活動可能です♪
.
詳しくは↓
急募!![高齢者分野]わくわくスマホ講座 学生ボランティア(高校生以上)大庄・船峅地区 | 富山市ボランティアセンター | 富山市社会福祉協議会
🌟 スポGOMIワールドカップ2025 日本STAGE 開催決定! 🌟
世界中が注目する「スポーツ×ごみ拾い」の大会、スポGOMIワールドカップ2025 日本STAGEが2025年9月21日(日)、東京都内で開催されます!
富山県代表の「街と心をキレイにし隊」も、日本一を目指して参加します!皆さんの熱い応援、ぜひよろしくお願いします!
詳細は後日
日本財団 スポGOMI ワールドカップ 2025開催 | 日本財団
.
富山STAGE優勝チーム〈街と心をキレイにし隊〉
.
*富山STAGEの写真
主催 NPO法人 富山県レクリエーション協会
主催 いきいき長寿センター 富山市レクリエーション協会 婦中町レクリエーション協会 まるごとTOYAMA
後援 北日本新聞社
.
SDGs活動のゴミ拾いをしながら、牧場で雄大な立山連峰を望みストレス発散!
お寺と工場でお話を聞き、水の大切さを学びます。
歩き終えた後のクイズも楽しみましょう。
.
ポイントウォーク
日 時 令和7年9月27日(土) 受付9:00~ 開会式9:30
集合場所 常楽寺 駐車場
参加料 300円
.
お問合せ・お申込み
NPO法人 富山県レクリエーション協会
電話&FAX 076-431-9070
詳しくは、富山県レクリエーション協会まで。
.