🎉 富山マラソン応援プロジェクト2025 応援のお知らせ
ノビ山本隊長率いる大応援団、いよいよ今週末登場!
2025年11月2日(日)、富山マラソンの32km地点にて、笑顔と拍手の大応援エリアが出現!
住みます芸人・ノビ山本さんを応援隊長に、キャラクター・コスプレ・よさこい・仮装・旗ふり・ハイタッチなど、富山の元気を沿道から届けます!
🏁 応援内容(予定)
-
- ✋ ハイタッチ応援(うちわは現地でも配布)
-
- 🐻 キャラクター応援(10体以上が登場!)
-
- 🎭 仮装・旗ふり・飛び入り参加もOK!
-
- 🎶 よさこい演舞(8チームが舞い踊る!)
-
- 🕐 13:00すぎから「スペシャルハイタッチタイム」も開催予定!(内容はヒミツ…お楽しみに!)
👨👩👧👦 一般参加・飛び入り 大歓迎!
「ちょっと見に行くだけ」もOK!
仮装もハイタッチも、あなたのタイミングで自由に参加できます!
事前申込不要・手ぶらでOK!
ふらっと立ち寄って、富山マラソンを一緒に盛り上げましょう!
🅿️ 駐車場のご案内(必ずご確認ください)
-
- 富山応援隊(事前登録済みの方) → P1・P2
-
- ハイタッチ応援隊・飛び入り参加の方(予約なし) → P4・P5
安全確保と混雑防止のため、駐車区分のご協力をお願いします。
会場周辺は交通規制があります事前にご確認ください。。
📣 応援にご参加の皆さまへお願い
🌟 スタッフは全員ボランティアです。みんなで協力して、楽しい応援をつくりましょう!
🔴🟡 安全に楽しく応援するために
-
- 会場スタッフの指示に従ってください
-
- コースには絶対に出ないでください
-
- 応援は所定の場所でお願いします
🟡🟢 ハイタッチの際のうちわの使い方
-
- 高さは一定に保ち、上下に振らないでください
-
- 隣の方との間隔は1〜2m空けましょう
-
- ※ハイタッチしない時の「うちわを振っての応援」はOKです!
.
雨の日の準備について
天気はなんとかもちそうですが、念のため、
傘・タオル・レインコートなど、雨の日に役立つものをご持参ください。
そしてもし、おうちに黒とカラフルな傘があるなら…
迷わずカラフルなほうで!
明るい色の傘やレインコートが並ぶだけで、沿道がぐっと華やかになります。
ランナーに元気な景色を届けましょう!
📸 記念撮影は 10:20〜スタート予定 です。雨でも撮影しますので、ぜひご一緒に!
❤️ ご自身の体調を最優先に
-
- 雨が強くなった場合は、無理せずご自身の健康を優先してください
-
- 体調に不安がある方は、遠慮なく途中でお帰りいただいて構いません
-
- みんなで気持ちよく、安全に応援しましょう!
🗓️ 開催概要
-
- 日時:2025年11月2日(日)10:30〜14:30頃
-
- 場所:富山マラソン32km地点 応援エリア(和合中学校付近)
-
- 駐車場:P1・P2(応援隊)/P4・P5(飛び入り・ハイタッチ応援)
一緒に楽しもう!応援しよう!つながろう!
みなさんの笑顔が、ランナーの力になります 🏃♂️🏃♀️
.
.
ノビ山本隊長とキャラクターたち
.
.
こんにちは
富山GRNサンダーバーズ公式よさこいチーム みんとです。
mintの様な爽やかさで、見てくださった方々に、スーッと心地よい気持ちになって頂けるように頑張って演舞しています。
いつもはサンダーバーズを応援していますが、
今回はランナーを応援します!
Go!Go!ランナーズ!
よろしくお願い致します。
https://www.instagram.com/minto4351_2024?igsh=emwzYWM3aHRsdnhl
.
.
.
大沢野よさこい隊「雅」&笑華run舞です。
大人はよさこいのみ活動していますが、子供たちはダンス、新体操などもやっています。
いろんなイベントに参加させていただき感謝です!
雅
https://www.instagram.com/oosawano.yosakoi.miyabi?igsh=NHI0dnJzMGN1Zmlv
.
.





















