いつ:
2019-12-22 @ 1:30 PM – 3:00 PM
2019-12-22T13:30:00+09:00
2019-12-22T15:00:00+09:00
どこで:
富山県民会館 612号会議室
日本、〒930-0006 富山県富山市新総曲輪4−18
日本、〒930-0006 富山県富山市新総曲輪4−18
料金:
無料
連絡先:
元気とやま県民協働事業「清掃美化活動による地域活性化」の一環で【富山湾の安心で美味しい魚の危機】セミナーを開催いたします。
あなたは魚を食べますか?
いまは、安全で美味しい富山湾の魚!
いつまで美味しくて安全??
富山湾の魚が危機!!?
世界的に海洋ゴミ(マイクロプラスティック)の脅威は、目の前まで迫っています。富山県も例外ではありません。
安全で美味しい富山湾の魚が食べられなくなったら・・・
気付いた時は手遅れです。
だから、いま聞いてもらいたいセミナーです。
日時 12月22日(日)開場 13:00
13:30~15:00
会場 富山県民会館 612号 会議室
会費 無 料
内容
13:30~14:10
富山湾の美味しい魚の危機
富山県農林水産漁港課
14:15~14:55
富山湾の海洋ゴミの現状
富山県環境政策課
※講師は富山県庁担当課職員
※堅苦しいセミナーではありません。
少しでも気になるキーワードがある方は気軽に参加してください。
富山県協働事業
事業団体名 富山応援隊
代表団体名 まるごとTOYAMA
構成団体名 ネッツトヨタ富山
〃 UAゼンセン
メールでのお問合せはメールタイトルを【12/22 セミナー】としてこちらまでご連絡下さい。
Facebookを利用されている方は、Facebookのイベントページも併せてご覧ください。